こんにちは!専門学校講師のイラレさんです。
ペンツールの練習素材って、〇とか□とか無機質でつまらないもの多くないですか?そこでYouTubeの動画で、ピカチュウを題材にペンツールの使い方を徹底解説してみました。ブログではその画像をダウンロードできます。ぜひ動画と一緒にチャレンジしてみてください!
練習の流れ
このピカチュウは分解すると、大きく6つパーツに分かれていいます。動画では このパーツをLEVEL順にトレースしていき、最後に重ね合わせたて完成です。
下の画像をダウンロードしてみてください。
LEVEL1 しっぽ(直線)

LEVEL2 腕(曲線)

LEVEL3 腕(曲線)

LEVEL4 耳(曲線から曲線)

LEVEL5 輪郭(カーブ大量)

LEVEL6 顔

YouTubeの動画はこちらです
コメント